ICT総研は11月28日、スマートフォン料金の意識調査の結果をまとめ発表した。
新着電波ニュース
- オプテージ、ガラケーからの乗り換えサポートキャンペーン実施(2023年11月30日)
- Xiaomi、最新フラッグシップモデル「Xiaomi 13T Pro」を発売(2023年11月29日)
- 毎月のスマホ料金は、「2,000円台」が16.7%で最多 ー ICT総研(2023年11月28日)
- 日本通信、30GB+5分かけ放題で月額2178円の「合理的30GB」発表(2023年11月28日)
- ドコモ、「全世代のゴールドカード保有・利用に関する調査」を発表(2023年11月27日)
電波情報
- LINE Pay、ローソン銀行との連携を開始(2023年10月27日)
- 楽天モバイル、“プラチナバンド” 割当認定(2023年10月24日)
- 日本郵便、「郵便局アプリ」サービス提供開始(2023年10月12日)
業界動向
- スマートニュースとドコモが業務提携契約締結(2023年11月14日)
- 楽天グループ、2023年度第3四半期決算発表(2023年11月10日)
- ソフトバンク、2024年3月期第2四半期決算発表(2023年11月9日)
製品
- Xiaomi、最新フラッグシップモデル「Xiaomi 13T Pro」を発売(2023年11月29日)
- ファーウェイ・ジャパン、eSIM対応スマートウォッチ『HUAWEI WATCH 4』を発売(2023年11月17日)
- Apple、M3チップファミリーを搭載した新しいMacBook Proを発表(2023年10月31日)
サービス
- 日本通信、30GB+5分かけ放題で月額2178円の「合理的30GB」発表(2023年11月28日)
- Amazon、「Alexaを視線で操作」がFire Max 11で利用が可能に(2023年11月16日)
- Yahoo!天気アプリ、「雨雪レーダー」の予測を最大15時間先まで延長して提供開始(2023年11月15日)
海外
- モトローラ、FeliCa対応スマートフォン「motorola razr 40」発表(2023年11月21日)
- Apple、M3チップファミリーを搭載した新しいMacBook Proを発表(2023年10月31日)
- Apple、USB-C対応のApple Pencilを発表(2023年10月18日)
ローカル
- 楽天ペイメント、札幌市商店街振興組合連合会と楽天ペイ最大10%還元キャンペーン実施(2023年11月24日)
- LINE Pay、ローソン銀行との連携を開始(2023年10月27日)
- 自転車NAVITIME、サイクリングコースを自動で提案する「周遊ルート」を提供開始(2023年10月25日)
市場調査
- 毎月のスマホ料金は、「2,000円台」が16.7%で最多 ー ICT総研(2023年11月28日)
- ドコモ、「全世代のゴールドカード保有・利用に関する調査」を発表(2023年11月27日)
- NTTドコモ、「ドコモリテールDXプログラム」の提供を開始(2023年10月26日)
総合
- オプテージ、ガラケーからの乗り換えサポートキャンペーン実施(2023年11月30日)
- povo2.0、「600GB(180日間)2万8800円」を期間限定提供(2023年11月22日)
- KDDI、eスポーツ施設「esports Style UENO」を来年2月に開業(2023年11月20日)