IoT/M2M

トヨタの実証都市 Woven Cityが9月25日より本格始動

2025年9月26日 10時35分更新

トヨタ自動車株式会社は2025年9月25日、静岡県裾野市で開発を進めてきた次世代モビリティ社会の実証都市「Toyota Woven City(ウーブン・シティ)」のオフィシャルローンチを迎え、関係者を招いたイベントを開催した。

続きを読む»

ソフトバンク、5G RedCap商用化へ。新型Apple Watchにも対応

2025年9月11日 10時29分更新

 ソフトバンク株式会社は、次世代IoT通信規格「5G RedCap(レッドキャップ、Reduced Capability)」のネットワーク対応を開始し、2025年9月中旬以降に商用サービスの提供を開始する。対応エリアは5G SA方式に対応した一部地域からとなり、今後順次拡大する予定だ。

続きを読む»

NTT Com「APN専用線プラン」がInterop Tokyoで部門最高賞受賞

2025年6月13日 11時27分更新

ドコモグループの法人事業ブランド「ドコモビジネス」を展開するNTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)が提供する「APN専用線プラン powered by IOWN®」は、2025年6月11日に発表された「Interop Tokyo 2025 Best of Show Award」において、APN(All Photonics Network)部門のグランプリを受賞した

続きを読む»

ドコモ×EVERING、スマートリング新シリーズ発表

2025年4月17日 12時23分更新

 NTTドコモは、株式会社EVERING(エブリング)と連携し、Visaのタッチ決済に対応したスマートリング「EVERING」の新シリーズを2025年5月28日より順次販売開始すると発表した。取扱店舗は全国のドコモショップおよびドコモオンラインショップ。

続きを読む»

ソラコムと松尾研究所、IoT×生成AI活用プロフェッショナルサービス開始

2025年3月31日 11時18分更新

 株式会社ソラコムと松尾研究所は2025年3月31日、企業のIoTプロジェクトにおける生成AI活用を支援するプロフェッショナルサービスの提供開始を発表した。これは、両社が推進する「IoT × GenAI Lab」の活動の一環で、増加するIoTデータの有効活用を目指している。

続きを読む»

パナ「暖房機器業界初 独IoT空調制御のtado°と提携」

2025年3月20日 10時30分更新

パナソニック株式会社 空質空調社は2025年2月27日、ドイツのIoT空調制御プラットフォーマーtado°社と資本業務提携契約を締結した。

続きを読む»

ノキア、BBIXのネットワーク強化で通信容量拡大と効率向上

2025年2月13日 10時00分更新

ノキアは、BBIXが増大するデータトラフィック需要に対応するため、ネットワークを400GEにアップグレードする目的でノキアのIPルーティング技術を採用したと発表した。

続きを読む»

Appleは2025年8つの低価格デバイスをリリースへ

2025年1月17日 11時58分更新

 Apple Intelligenceと新しい社内チップ設計の進歩によって、Appleは、低価格の製品を強化し、熾烈を極める市場で競争力を維持することを目指していると伝えられている。これらのアップデートは、低コストデバイスへのAppleのわずかな移行も示しており、エントリーレベルのハードウェアを超えて、OLEDディスプレイ、Face ID、および高度なワイヤレス技術などのプレミアムモデルのための機能も搭載する。

続きを読む»

Amazon、「Echo Show 15(第2世代)」発売

2024年11月21日 12時11分更新

 Amazonは、本日21日より、「Echo Show 15(第2世代)」を国内で発売する。

続きを読む»

「ALSOK ITレスキュー」提供開始。24時間365日、IT機器関連の障害対応

2023年3月24日 12時58分更新

 ALSOKは、「パソコンが起動しない」「インターネットに繋がらない」「ウイルスに感染してしまった」などのパソコンをはじめとするIT機器関連の障害が発生した際に、電話1本でガードマンが24時間365日迅速にかけつけて、原因究明や応急処置を行う「ALSOK ITレスキュー」を、2023年3月24日から提供開始する。

続きを読む»