サービス市場

有料動画配信サービス利用者数は2025年に3900万人へ拡大ーICT総研

2023年4月21日 10時17分更新

 ICT総研は4月21日、「2023年 有料動画配信サービス利用動向に関する調査」の概要をまとめ発表した。

続きを読む»

PayPayの顔認証支払い実証実験開始。Yahoo!マート代々木上原店

2023年4月18日 09時45分更新

 ヤフー株式会社は、即配サービス「Yahoo!マート by ASKUL」の来店型店舗である代々木上原店において、「PayPay」を利用した「顔認証支払い」に対応するセルフPOSレジを4月17日より導入し、実証実験を開始すると発表した。

続きを読む»

公衆無線LANサービスの利用者数、2023年度には5691万人へ急回復 ー ICT総研調べ

2023年4月11日 10時12分更新

 ICT総研は4月11日、公衆無線LANサービス(公衆Wi-Fiサービス)市場に関する調査結果を発表した。

続きを読む»

二子玉川エリアで都市DXのコミュニティ実証

2023年3月20日 12時20分更新

 インフォシティグループ、テレポート、MasterVisions、Connected Design、ビヨンドブロックチェーンは、連携事業者のKDDI、東急とともに5GやIoT技術を活用した都市DXのコミュニティ実証実験を二子玉川エリアにおいて実施した。

続きを読む»

KDDI、メタバース・Web3サービス「αU」始動

2023年3月8日 12時23分更新

 KDDIは誰もがクリエイターになりうる世界に向けたメタバース・Web3サービス「αU (アルファユー)」を始動した。

続きを読む»

KDDIなど4社、つくば市でレベル4飛行を想定したドローン・ロボット配送の実証実験を実施

2023年2月28日 12時22分更新

 KDDI、KDDIスマートドローン、ティアフォー、Psychic VR Labは1月19日から3月31日まで、内閣府の「スーパーシティ型国家戦略特区」である茨城県つくば市でドローンやロボットでPCR検体を模した物資や食品配送を行う実証実験を実施する。

続きを読む»

ベルシステム24、「頭痛ーる」のデータ利活用のコミュニティに参画

2023年2月9日 12時29分更新

 ベルシステム24は、気圧予報に基づく体調管理アプリ「頭痛ーる」のフェムテック領域での新サービス開発等を目指し、1月23日にNTTコミュニケーションズが創設した、フェムテック領域のビジネス共創コミュニティ「Value Add Femtech Community」に参画したことを発表した。

続きを読む»

LINE MUSIC、再生体験向上のためアップデート

2023年2月3日 12時14分更新

 LINE MUSICは、同社が運営する音楽ストリーミングサービス「LINE MUSIC」アプリにおいて、オフライン時の再生および、保存曲管理機能を強化し、再生体験向上のためのアップデートを実施したと発表した。

続きを読む»

KDDIなど5社、高田松原津波復興祈念公園で自動運転サービスを開始

2023年1月25日 12時12分更新

 アイサンテクノロジー、復建調査設計、ティアフォー、損害保険ジャパン、KDDIの5社は、岩手県陸前高田市の委託を受け、2月より高田松原津波復興祈念公園 (岩手県陸前高田市) において東日本大震災伝承活動に貢献する自動運転サービスを開始する。

続きを読む»

東京大学とソフトバンクと小田急電鉄、「次世代AI都市シミュレーター」の実証実験を拡大

2023年1月19日 11時45分更新

 東京大学、ソフトバンクおよび小田急電鉄は、「次世代AI都市シミュレーター」の実証実験の対象エリアを、2022年12月から、小田急線海老名駅周辺の一部の商業施設から同駅周辺エリアまで拡大して開始したと発表委した。

続きを読む»