料金プラン

格安SIMユーザー約4割が3GB以下―ALL CONNECT

2025年9月22日 11時05分更新

 株式会社ALL CONNECTが運営する「オールコネクトマガジン」は、2025年8月に格安SIM利用者420人を対象とした利用実態調査の結果を19日に発表した。通信費の節約意識が高まる中、格安SIMの利用者は年々増加しており、同社はこの市場の動向を把握するため、2025年8月に格安SIMユーザー420名(20代~60代の男女)を対象にインターネット調査を行った。

続きを読む»

ワイモバイル新料金「シンプル3」発表 海外2GB無料で月額858円から

2025年9月8日 09時00分更新

 ソフトバンクは2025年9月4日、サブブランドである“ワイモバイル”の新たな料金プランとして、「シンプル3 S」「シンプル3 M」「シンプル3 L」(以下「シンプル3」)の提供を、2025年9月25日に開始すると発表した。携帯電話会社のサブブランド間での競争が激化する中、今回の新プランは、ソフトバンクが実施した1,000人規模の消費者アンケートで明らかになったユーザーの三大ニーズ、すなわち「デー …

続きを読む»

ドローン通信の安定化へ新オプション開始―NTTドコモビジネス

2025年9月2日 09時01分更新

 NTTドコモビジネスソリューションズは、2025年9月1日より、法人向け「LTE上空利用プラン」の新たな専用オプションとして、上空LTE通信に特化したパケット優先制御機能「ワイドオプション」の提供を開始した。ドローンを用いた遠隔監視やインフラ点検などの用途が拡大する中、通信の安定化と高速化を実現するこの新機能は、産業用ドローンの社会実装をさらに加速させるものと期待される。

続きを読む»

楽天モバイルが900万回線突破、店舗契約も拡大

2025年7月11日 10時30分更新

楽天モバイル株式会社は2025年7月7日、契約数が900万回線を超えたことを発表した。

続きを読む»

楽天モバイル、契約数が850万回線を突破

2025年3月6日 11時00分更新

楽天モバイルは、2025年2月27日までに契約数が850万回線を突破したと発表した。2020年4月の本格提供開始から約5年での達成となる。

続きを読む»

ahamo/irumoユーザーも「docomoコンテンツ決済」に対応

2025年3月3日 10時00分更新

 NTTドコモは、3月5日より料金プラン「ahamo」「irumo」契約者向けに「docomoコンテンツ決済(dメニュー掲載コンテンツ)」を追加すると発表。「dメニュー」掲載のコンテンツサービス購入時に利用可能となる。  「docomoコンテンツ決済」は、「dメニュー」や「Google Play」「Apple Store」などのコンテンツサービスの料金を月額料金と合算して支払える決済サービス。 こ …

続きを読む»

povo、1年間トッピング4種を期間限定提供

2024年12月5日 12時12分更新

 KDDI、沖縄セルラーは5日から、povo2.0の1年間トッピングとして、povo史上最大容量の1.2TB(100GB/月相当)に加え、180GB(15GB/月相当)、48GB(4GB/月相当)、12GB(1GB/月相当)の計4種を期間限定で提供する。

続きを読む»

JCOM、「J:COM 最強ヤング割」提供開始

2024年11月29日 12時12分更新

 JCOMは、12月1日より、モバイルサービス「J:COM MOBILE」、インターネットサービス「J:COM NET」、テレビサービス「J:COM TV」において、春に向けて新生活を始める若年層のユーザーを応援するため、「J:COM 最強ヤング割」を提供開始する。

続きを読む»

povo、3日間データ使い放題トッピングを期間限定で提供開始

2024年10月31日 12時18分更新

 KDDI、沖縄セルラーは本日10月31日から、povo2.0の期間限定トッピングとして、「データ使い放題(3日間)」を790円で提供する。

続きを読む»

povo、Amazonプライム3カ月分がついてくるキャンペーン開催

2024年10月16日 12時00分更新

 KDDI、沖縄セルラーは10月15日から10月31日まで、povo2.0において、対象のトッピング購入で「Amazonプライム3カ月分」(1800円相当)がついてくるキャンペーンを開催する。

続きを読む»