M&A/業務提携
GOとWaymoと日本交通、自動運転技術のテストに向けて協業
2024年12月17日 12時23分更新
KDDIと京セラ、ミリ波エリアを拡大する無線中継技術の開発に成功
2024年12月16日 12時14分更新
KDDIと京セラは12月16日、5Gの高度化/6G時代における高周波数帯活用に有効な、ミリ波(28GHz帯)通信エリアを効率的に拡張する無線中継技術の開発に世界で初めて成功したと発表した。
NTTドコモ、SUPERNOVAと生成AIサービス「Stella AI」に関する業務提携を開始
2024年11月25日 12時16分更新
JR東日本など5社、「タクシー乗り場のリアルタイム混雑可視化」の実証実験を実施
2024年11月20日 12時13分更新
JR東日本、DXCテクノロジー・ジャパン、日立製作所、大和自動車交通、伊藤忠テクノソリューションズは「タクシー乗り場のリアルタイム混雑可視化」実証と題し、4か所のタクシー乗り場にて実証実験を行う。
みずほ銀行と楽天カード、「みずほ楽天カード」を来月提供開始
2024年11月15日 12時02分更新
京王電鉄、「タッチ決済」「QRコード認証」を活用した乗車サービスの実証実験を全駅で開始
2024年10月25日 12時02分更新
京王電鉄、三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、ジェーシービー、オムロン ソーシアルソリューションズ、QUADRACは、11月6日から京王電鉄の全駅において、「タッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)や、同カードが設定されたスマートフォン等」および「QRコード」を活用した乗車サービスの実証実験を開始することを発表した。
LINEヤフーとPayPay、「PayPay」の送金機能を「LINE」のトークルーム起点で利用可能に
2024年10月18日 10時00分更新
LINEヤフー、PayPayは、コミュニケーションアプリ「LINE」のトークルームにキャッシュレス決済サービス「PayPay」の「送る・受け取る」機能への導線をつくり、トークルーム起点での利用が可能となったことを発表した。
LINEヤフーと出前館、「Yahoo!クイックマート」の提供を開始
2024年8月16日 12時08分更新
Luup、池袋エリアプラットフォームと連携協定
2024年7月23日 12時22分更新