7月15日、NTTBPはキャナルシティ博多及びマリノアシティ福岡にてフリーWi-Fiの提供を開始すると発表した。
利用方法は以下の通り。
・キャナルシティ博多
SSID「CANAL_CITY」を選択してブラウザを起動し、表示される2つの利用規約に同意することで利用できるようになる。対応言語は日本、韓国、英語、台湾、中国の5つの言語。
・マリノアシティ福岡
SSID「Marinoa_City」を選択し、表示される接続画面にて「接続」ボタンを押すと利用開始できる。利用時間は1時間。利用回数に制限はないため、何度でも利用できる。
どちらもフリーWi-Fi接続アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」に対応しているため、一度「Japan Connected-free Wi-Fi」にて登録を行えばキャナルシティ博多、マリノアシティ福岡だけでなく、全国の対応エリアのフリーWi-Fiを登録の手間を省いて利用できるようになる。