NTTドコモ、「ドコモ光ミニ」および「光複数割」の提供開始を発表

2016年2月24日 11時38分更新


 株式会社NTTドコモは、自宅や事業所等で主に「ひかり電話」やFAXを利用しており、インターネットを利用していないユーザー向けに、月額2,700円から利用できる2段階定額料金の光ブロードバンドサービス「ドコモ光ミニ」提供開始を発表した。
 加えて、家族や同一法人内等のシェアグループ内で2回線以上の「ドコモ光」を契約している場合、2回線目以降は「ドコモ光」1回線あたり月額300円おトクに利用できる「光複数割」を、2016年5月利用分から提供することも発表した。
 「ドコモ光ミニ」は、最大100Mbpsの通信を2段階定額料金で利用できるサービス。毎月200MBのデータ量まで月額2,700円で利用できる。毎月200MBから1,200MBのデータ量まで10MBあたり30円で利用でき、上限額は月額5,700円となる。
 さらに、対象となるパケットパックを利用しているユーザーが「ドコモ光ミニ」を契約すると、「ドコモ光パック」の適用によりパケットパックの利用料金を毎月500円割引するとのこと。
 

ドコモ

 また、「ドコモ光」とスマートフォン・携帯電話をまとめて利用することで、最大3,200円を割引する「ドコモ光パック」に加え、2016年5月利用分から新たに「光複数割」を提供する。
 シェアグループ内で2回線以上の「ドコモ光」を契約した場合、2回線目以降は「ドコモ光」1回線あたり月額300円がシェアグループ親回線のシェアパック利用料金から割引される。

 詳細は以下URLを参照いただきたい。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2016/02/23_00.html
 
 

関連カテゴリー