「もしもしモンキー」にてau回線を利用したMVNO「ハピネスモバイル」を提供開始へ

2015年7月23日 17時04分更新


 7月23日、携帯電話販売店「もしもしモンキー」を展開している「あなたの幸せが私の幸せ」社は、KDDIバリューイネイブラーのMVNEサービスを利用したMVNOサービス「ハピネスモバイル」の提供を開始すると発表した。

 「ハピネスモバイル」はauの4G LTEに対応したMVNOサービスとなり、月額980円から利用できる。「あなたの幸せが私の幸せ」社が展開する携帯電話販売店「もしもしモンキー」全20店舗で取り扱われ、即時開通にも対応する。

 サービス内容は「UQ mobile」のサービス内容に準ずるものとなっており、月間3GBまでのプランと受信最大500kbpsのデータ無制限、それに音声通話を加えた料金プランが用意されている。端末は「KC-01」、」「LG G3 Beat」の2種類。

参考:ついにKDDIがMVNOに本格参入、「UQ mobile」が本日スタート

 また「ハピネスモバイル」の契約1件につき毎月10円を公益財団法人CIESF(シーセフ)を通じて寄付し、カンボジアの子どもたちの教育環境の向上に貢献していくという。サービスの提供開始日は7月26日から。

関連カテゴリー