mineoに10GBプラン追加へ、初期設定サポートや訪日外国人向け無制限SIM等のサービスも拡充

2016年1月21日 17時49分更新


 ケイ・オプティコムは同社が提供しているMVNOサービス「mineo」において、「10GB」コースの提供と、全国81カ所に「mineoサポート店」を設置して初期設定サポートサービスを開始すると発表した。

10GBコース

 今回追加される10GBコースは、MVNOでは比較的少ない容量しか使えないという不安や懸念を持ったユーザーでも大手キャリアと同様に大容量のデータが使えるよう追加された。ドコモプラン、auプランのどちらのシングルタイプ(データ通信のみ)、デュアルプラン(データ+音声)でも選択できる。料金はシングルプランではドコモプラン、auプランともに月額2,520円(税別、以下同)、デュアルプランでドコモプランの場合3,220円、auプランの場合3,130円。

DN20160121003_001

初期設定サポート

 ユニットコム及び日本PCサービスと提携することで全国81店舗で初期設定サポートの提供を開始する。パソコン工房、グッドウィル、ドクター・ホームネット等の店舗が「mineoサポート店」となり、初期設定等が分からないライトユーザー向けに店舗での初期設定サポートサービスを実施する。
 料金は1,000円で、SIM挿入、ネットワーク設定、初期メールアドレス変更、標準メールアプリ設定をしてもらえる他、別途料金を支払うことで電話帳移行、データ移行、訪問サポートなどの追加サポートも受けられる。なお持込端末も対応可能としている。

訪日外国人向けのプリペイドSIM

 ケイ・オプティコムが提供している訪日外国人向けのプリペイドSIMもサービス拡張し、新たにデータ容量「無制限」コースが追加される。「無制限」コースは利用申し込みを行った日を含む6日間利用できるものが2,800円、11日間利用のものが5,000円で、追加チャージは24時間追加が1,500円、72時間追加が2,000円となっている。なお12:15~12:45は通信速度が200kbpsに制限されるとしている。
 グランフロント大阪内のmineoアンテナショップにて1月21日より提供され、台湾のImagic Media社でも2月1日から提供開始される。

DN20160121003_002

関連カテゴリー