KDDI、子供の安心と保護者の安心を意識したスマートフォン「miraie KYL23」発売

2015年1月30日 10時00分更新


 KDDIは1月30日、京セラ製の子供向けスマートフォン「miraie KYL23」を発売開始した。カラーはピンクソーダ、メテオブルー、シトラスホワイトの3色。

DN20150202004_001

 「miraie」はKDDI初となる子供向けスマートフォンとなっており、子供の安心と保護者の安心を意識した端末となっている。
 子供にスマホを気にせず使ってもらえるよう、IPX5/IPX7の防水性能とIP5Xの防塵性能に加え、アメリカの軍事規格をクリアした耐衝撃性能を持つ。液晶も割れにくいDragontrail Xを採用しており、相当な丈夫さを持つ。

 ソフト面でも子供が操作することをかなり意識しており、「有害サイトアクセス制限」は子供の年齢に合わせて設定できる他、機能をオフにすることができない徹底ぶりだ。またGoogleアカウントの規約において13歳未満は使えないため、Google PlayやGmailなどの機能は使えず、専用にカスタマイズされたauスマートパスからしかアプリはインストール出来ない。無論こちらも保護者による許可が必要となる。
 また見知らぬ人からの電話を防ぐ電話帳制限や、保護者が利用時間の管理を行えるよう利用時間制限もかけることができる。さらに特徴的なのが「あんしん文字入力」で、不適切と思われる言葉を入力しようとすると注意するメッセージが表示され、また子供が入力した「不適切な言葉」の入力履歴も保護者はチェックできるようになっている。
 この他、位置情報を自動送信する機能も備えた防犯ブザーももちろん搭載。冒頭にも述べたが、とにかく子供の安心と保護者の安心を意識したスマートフォンだ。

 ディスプレイは4.5インチ、カメラは800万画素のものを搭載。LTEには対応するものの、VoLTEやWiMAX 2+、キャリアアグリゲーションには対応しない。

 また「miraie」に合わせて月間のデータ通信容量0.5GBを月額3,620円で利用できる「ジュニアスマートフォンプラン」が提供される他、購入時に36ヶ月の割賦契約をし、同時に「ジュニアスマートフォンプラン」を契約することで、18ヶ月目以降に機種変更する際に分割支払金残額が無料となる専用キャンペーンも実施される。

 主な仕様は以下の通り。
・OS:Android4.4
・CPU:Qualcomm Snapdragon MSM8926 1.2GHz クアッドコア
・メモリ:1.5GB
・本体容量:8GB
・外部メモリ:microSDXC(最大32GB)
・液晶:4.5インチ TFT液晶
・解像度:qHD(950×540)
・バッテリー容量:2,000mAh
・連続待受時間:約440時間(LTE)
・メインカメラ:800万画素
・インカメラ:200万画素
・サイズ:約128(H)×64(W)×11.2(D)mm
・重量:約134g
・WiFi規格:IEEE 802.11 a/b/g/n
・Bluetooth4.0対応

関連カテゴリー