コヴィアおよびコヴィア・ネットワークはAndroid4.4搭載デュアルSIM対応のSIMフリースマートフォン「FLEAZ F4s+」を2015年4月上旬に発売すると発表した。
「FLEAZ F4s+」は「FLEAZ F4s」をベースに、メモリをを512MBから1GBへ、ストレージ容量を4GBから8GBへとアップグレードさせたモデルとなっている。液晶は4インチ WVGA(480×800)液晶、CPUはクアッドコアプロセッサ 1.2GHzを搭載。LTEには対応せず、NTTドコモのFOMAエリアとFOMAプラスエリアに対応している。
最大の特徴は標準SIMスロットとmicroSIMスロットの両方を備えたデュアルSIMスロット仕様となっている点にあり、同時通信といった使い方はできないものの、一方に従来使っていたフィーチャーフォンの音声通話向けSIMカードを入れ、一方にMVNOのデータ通信専用SIMを入れるといった使い方をすることで、電話番号はそのままにデータ通信費を安く抑えるといった使い方が可能となっている。
SIMカードの使い分けはメニューから容易に行なえ、タイマー設定やスケジュールによる切り替えも可能。またAPNの設定は専用アプリによってワンタッチで簡単に行えるようにもなっている。この他Wi-FI、Bluetoothテザリング機能にも対応。
主な仕様は以下の通り。
・OS:Android4.4
・CPU:クアッドコアプロセッサ 1.2GHz
・メモリ:1GB
・本体容量:8GB
・外部メモリ:microSDHC
・液晶:4インチ IPS液晶
・解像度:WVGA(480×800)
・バッテリー容量:13500mAh
・メインカメラ:200万画素
・インカメラ:30万画素
・サイズ:約124(H)×64.5(W)×9.2(D)mm
・重量:約106g
・WiFi規格:IEEE 802.11 a/b/g/n
・3Gデータ通信
W-CDMA(2100/800MHz)
GSM(850/900/1800/1900MHz)
・Bluetooth4.0対応