NTTドコモ、片手で操作しやすいコンパクトなスマートフォン「Xperia A4 SO-04G」を発売開始
2015年6月18日 17時18分更新
6月18日、NTTドコモはソニー製Androidスマートフォン「Xperia A4 SO-04G」を発売開始した。価格は一括購入の場合77,760円。月々サポートを適用させた場合は実質負担額は38,880円となる。
「Xperia A4 SO-04G」はOSにAndroid 5.0、4.6インチディスプレイを搭載したコンパクトモデルのスマートフォン。2年前のモデルとなる「Xperia A SO-04E」から買い替えを検討するユーザー向けのモデルだと思われる。また性能は昨年発売された「Xperia Z3 Compact」とほぼ同じであり、受信最大225Mbpsを実現する「PREMIUM 4G」には対応していないため、購入を検討する場合は留意する必要があるだろう。
ディスプレイはHD(1280×720) トリルミナスディスプレイ for mobileを搭載。フレームは手にフィットするようにデザインされたラウンドフォルムとなっており、背面パネルは指紋のつきにくいマットな質感となっているのが特徴だ。
メインカメラは有効画素数約2070万画素、広角25ミリのソニー製Gレンズ、独自の画像処理エンジンBIONZ for mobileを搭載し、ハイエンドモデルに匹敵する性能を持つ。ISO12800にも対応するため暗所でもノイズを抑えた撮影を可能だ。また動画撮影では手ブレを抑えるインテリジェントアクティブモードを搭載し、4K動画撮影にも対応する。
ミュージック機能ではハイレゾ音源の再生に対応。更にMP3などの圧縮音源をハイレゾ相当の高音質に向上させる「DSEE HX」に、専用イヤホンを使えば「デジタルノイズキャンセリング」といった機能も搭載する。この他、防水・防塵(X5/8・IP6X)、VoLTE、ワンセグ、おサイフケータイ(FeliCa)、NFCに対応。カラーはBlue、White、Gray、Pinkの4色。
主な仕様は以下の通り。
・OS:Android5.0
・CPU:MSM8974AC 2.5GHz クアッドコア
・メモリ:2GB
・本体容量:16GB
・外部メモリ:microSDXC(最大128GB)
・液晶:4.6インチ トリルミナスディスプレイ for mobile
・解像度:HD(1280×720)
・バッテリー容量:2600mAh
・連続待受時間:約650時間(LTE)
・メインカメラ:2070万画素
・インカメラ:220万画素
・サイズ:約128(H)×66(W)×9.1(D)mm
・重量:約129g
・WiFi規格:IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
関連カテゴリー