NTTドコモ、価格を抑えたミドルレンジスマートフォン「AQUOS EVER SH-04G」を発売開始
2015年6月19日 17時20分更新
6月19日、NTTドコモはシャープ製Androidスマートフォン「AQUOS EVER SH-04G」の発売を開始した。価格は54,432円(税込、以下同)。月々サポートを適用すると新規契約・MNPの場合は実質負担額は39,528円、機種変更の場合は10,368円と値段が異なっているのが特徴だ。
「AQUOS EVER SH-04G」は2015年夏モデルの中では性能・価格とも抑えられたミドルクラスのモデルとなっている。CPUはクアルコムの「MSM8926」を採用しており、これは「KC-01」や「ARROWS M01」といったミドルレンジのSIMフリースマートフォンに搭載されているものと同じものとなっていることからも、価格を意識したモデルであるのは間違いない。
そのため受信最大225Mbpsを実現した「PREMIUM 4G」やワンセグ・フルセグ、NOTTV、ハイレゾ音源再生といった機能には対応してない。それでもVoLTEや防水、おサイフケータイ、赤外線通信といった機能は備わっているので、十分実用的なモデルといるだろう。
OSはAndroid 5.0、ディスプレイは5インチ HD液晶を搭載。シャープ製スマートフォンならではの「EDGEST」デザインを採用しており、手に収まる持ちやすいサイズ感を実現させている。
メインカメラは1310万画素のものを搭載し、プロのような構図をアドバイスしてくれる「フレーミングアドバイザー」やうす暗い場所でもしっかり撮影できる「NightCatch」といったシャープならではのカメラ機能も備えている。
主な仕様は以下の通り。
・OS:Android5.0
・CPU:MSM8926 1.2GHz クアッドコア
・メモリ:2GB
・本体容量:16GB
・外部メモリ:microSDHC(最大32GB)
・液晶:5.0インチ TFT液晶
・解像度:HD(1280×720)
・バッテリー容量:2600mAh
・連続待受時間:約620時間(LTE)
・連続通話時間:約960分(LTE)
・メインカメラ:1310万画素
・インカメラ:210万画素
・サイズ:約133(H)×71(W)×9.7(D)mm
・重量:約139g
・WiFi規格:IEEE 802.11 a/b/g/n
・Bluetooth v4.0対応
・防水対応(IPX5/IPX7)
・カラー:Gold、Pink、White、Black
関連カテゴリー