ドコモが冬春新商品2機種、Disney Mobile「DM-01J」、らくらくスマートフォン4 「F-04J」を発表
2017年2月8日 11時58分更新
株式会社NTTドコモは、「ドコモ スマートフォン Disney Mobile on docomo DM-01J」と、「らくらくスマートフォン4 F-04J」を、2017年2月9日より順次発売すると発表した。
ドコモ スマートフォン Disney Mobile on docomo DM-01Jは2017年2月9日発売で、らくらくスマートフォン4 F-04Jは2017年2月10日発売となっている。
■ 「ドコモ スマートフォン Disney Mobile on docomo DM-01J」の主な特長
「ドコモ スマートフォン Disney Mobile on docomo DM-01J」は、水の魔法がかかったディズニーの世界を楽しむスマートフォンと題され、外観は水の世界をイメージしたデザインとなっている。フロントのミッキーアイコンは、電話やメール受信で光り、イルミネーションと連動したアニメーションも楽しめる。大人らしいPinkとBlueのシャーベットカラーに、さりげない隠れミッキーとスワロフスキー®・クリスタルがあしらわれている。
また、豊富なディズニーコンテンツが機器に搭載されており、カバーを閉じたまま電話・メール受信、SMSやLINE®も確認できるセットカバーや、場所や季節のイベントに応じてデザインが切り替わるディズニーサプライズ日付フレームをカメラに搭載していて、ディズニーの世界観が溢れるスマホとなっている。
「ドコモ スマートフォン Disney Mobile on docomo DM-01J」の主なスペックは以下の通り。
・OS:AndroidTM 6.0
・サイズ(高さ×幅×厚さ):約143mm×約71mm×約8.3
・質量:約138g
・ディスプレイ:約5.0インチ、約1677万色
・バッテリー容量:2700mAh
・防水機能/防塵:○/○
・カメラ機能 外/内:約1310万/約500万
・カラー:Pink、Blue
・製造メーカー:シャープ株式会社
■ 「らくらくスマートフォン4 F-04J」の主な特長
「らくらくスマートフォン4 F-04J」は、使いやすくて、きれい。カメラも話題のアプリも、思いのまま。をコンセプトに、操作性とカメラに今まで以上にこだわっているようだ。
カメラは、暗いシーンでも自然な明るい写真が撮影でき、人物や風景を一枚の写真に収められる広角な1300万画素カメラ搭載。発色のよい有機ELディスプレイで写真がキレイに撮れ、カメラまかせでキレイな写真と同時に人の仕草や動きまで撮影できる。
本体の機能では、VoLTE(HD)+とスーパーはっきりボイス対応で通話音声が聞きやすく、大きいメール文字サイズでメールも見やすくなっている。さらにGoogle Play対応で、将棋や麻雀などの定番ゲームから話題のアプリも思う存分楽しめるようになっている。気になる言葉+ワンタッチ、気軽にインターネットで検索でき、ボタンのような押し感の「らくらくタッチパネルや無料のらくらくホンセンターなど安心の使いやすさだ。
「らくらくスマートフォン4 F-04J」の主なスペックは以下の通り。
・OS:AndroidTM 6.0
・サイズ(高さ×幅×厚さ):約137mm×約67mm×約9.9mm
・質量:約138g
・ディスプレイ:約4.5インチ、約1677万色
・バッテリー容量:2100mAh
・防水機能/防塵:○/○
・カメラ機能 外/内:約1310万/約500万
・カラー:ピンク、ホワイト、ブラック
・製造メーカー:富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社
関連カテゴリー