KDDI、韓国渡航者向けにWi-Fiルーターレンタルサービスを開始
2015年5月29日 16時21分更新
5月29日、KDDIと沖縄セルラーはauユーザー向けに、韓国国内で使えるWi-Fiルーターレンタルサービスを開始した。
レンタルされる端末URoad-LFM100(LG製)はLTE/LTE-Advancedによる受信最大150Mbpsが利用でき、最大通信時間は9時間という大容量バッテリーを備える。
利用料金は機器レンタル料、通信料を含むて700円/日(税抜、以下同)、申込事務手数料が500円(ただし事務手数料はauホームページからの申込みの場合は無料となる)。盗難・紛失・破損などの場合に弁償金が免除される端末補償も300円/日で用意されている。
なお各種料金は毎月のau電話料金に合算しての請求となる。
事前申し込みの場合、auショップ、auホームページ、電話にて行なえ、空港のKDDIカウンター、auショップでの受け取りのほか、自宅への郵送にも対応する。即日利用の場合は空港 (成田、羽田、中部、関西) のKDDIカウンターにて申し込み・受け取りができる。
端末の主な使用については以下の通り。
・URoad-LFM100
通信事業者:LGU+ (韓国)
サイズ(幅x高さx厚さ):63.5x114x10.95mm
重量:105g
バッテリー:3,100mAh
連続通信時間:9時間
連続待機時間:900時間
受信最大:150Mbps
送信最大:50Mbps
Wi-Fi規格:IEEE802.11 a/b/g/n
接続可能数:最大10台
関連カテゴリー