引越し世帯のパソコン保有率トップは東京都 ― 都道府県別パソコン保有率
2015年10月2日 16時41分更新
引越し比較・予約サイトの運営会社 引越し侍 は24日、都道府県別パソコン保有率ランキングを発表した。1位は東京都、2位は神奈川県、3位は埼玉県となった。この調査は、同社が引越し作業をする際に、荷物にパソコンがあるか否かを集計したもの。
調査の結果、引越し世帯の全国のパソコン保有率は41.0%。都道府県別に見ると、1位は東京都(44.9%)となった。以下、神奈川県(44.4%)、埼玉県(42.6%)、大阪府(42.6%)、千葉県(42.6%)、北海道(40.0%)、京都府(39.0%)、兵庫県(38.7%)、愛知県(38.3%)、福岡県(37.5%)と続く。全体的に、大都市圏が保有率上位を占めた。
全体の保有率は41.0%となったが、その内訳は、家族世帯は47.9%、単身は35.6%である。引越し荷物にパソコンがあるか否かという切り口で見ているため、純粋な世帯別保有率はさらに高いと考えられる。パソコンは精密機器であるため、引っ越し業者に荷物として任せずに、自身で運搬するケースも多そうだ。
同調査は、2014年1月から2015年4月までに、同社を利用し、実際に引越しをした人の中から無作為に約16万サンプルを抽出して集計したもの。
関連カテゴリー