海外
iPhoneニュース
- 2020年10-11月のiPhoneの売上が新たな記録を達成する勢いにーカウンターポイント(2021年1月5日)
- ヤマレコ、世界初!Apple Watchで登山専用の文字盤機能をリリース!(2021年1月4日)
- アップル、Mac向けの新チップ“Apple Silicon”「M1」を発表(2020年11月11日)
- Apple、4サービスのサブスクをパックにした「Apple One」日本で月々1100円からスタート(2020年11月2日)
- 「Zoom 5.0」アップロード AES 256-bit GCM暗号化やセキュリティアイコンなどを導入(2020年4月23日)
Androidニュース
- ソフトバンク、Google Pixel 4a 新色「Barely Blue」を発売(2020年12月23日)
- ドコモの「Galaxy Note20 Ultra 5G」がSub6-CA・ミリ波の両周波数帯に対応へ(2020年12月18日)
- ブラックシャーク科技ジャパン、5G対応ゲーミングスマホ「Black Shark 3」が予約開始(2020年9月16日)
- 米Microsoft、折りたたみ式2画面Androidデバイス「Surface Duo」9月10日発売(2020年8月13日)
- 「Zoom 5.0」アップロード AES 256-bit GCM暗号化やセキュリティアイコンなどを導入(2020年4月23日)
Windowsニュース
- Google、ビデオ会議アプリ「Google Meet」を一般向けに5月から期間限定で無料提供へ(2020年4月30日)
- 米マイクロソフト、スマホ市場に再参入 2画面のAndroid端末「Surface Duo」発表(2019年10月4日)
- 創業30周年のASUS、大型サブディスプレー搭載のノートPC「ZenBook Pro Duo」発表 ―COMPUTEX TAIPEI 2019(2019年6月6日)
- インテル、CPUにハッカー攻撃の脆弱性、不正確な報道に反論(2018年1月5日)
- 2016年度のタブレット端末市場は866万台、2017年度は897万台へ―ICT総研調査(2017年6月8日)
国際規格
- ソフトバンクのHAPSモバイル、テストフライトに無事成功し、全ての基本性能試験を完了(2020年7月30日)
- モバイル機器での「スマホで身分証明」、日本提案の国際規格案審議(2020年6月24日)
- Facebook ビデオミーティングサービス「Messenger Rooms」を発表 時間制限なしに最大50人まで(2020年4月27日)
- Wi-Fi Alliance、新規格「Wi-Fi 6E」を発表。6GHz帯も利用可能に(2020年1月6日)
- NTTドコモ社長、米政府の「ファーウェイ排除」措置にコメント(2019年5月17日)
海外展示会
- Xiaomi、80Wで充電するワイヤレス充電技術を開発 19分でスマホを100%充電 (2020年10月20日)
- 富士通、「CEATEC 2020 ONLINE」に出展(2020年10月8日)
- シャープ、「CEATEC 2020 ONLINE」にて、「New Normal社会」をテーマに展示(2020年10月6日)
- ドコモら、マルチベンダーRAN による 5G 周波数帯のキャリアアグリゲーションに成功(2020年10月2日)
- NVIDIAとソフトバンクグループ、Armを400億⽶ドルで買収に合意(2020年9月15日)
現地サービス
- Spotify、新年を音楽で楽しむ特設ページを公開(2020年12月28日)
- Garmin、GPSスマートウォッチ『Venu Sq』『Venu Sq Music』を来月発売(2020年11月20日)
- LINE、タイにて初めての銀行サービス「LINE BK」を提供開始 (2020年10月23日)
- 米国「5Gクリーンネットワーク」企業に、ソフトバンクと楽天が追加(2020年8月17日)
- 米政府、ファーウェイ従業員含む、中国のハイテク企業の社員に対してビザ発給を制限(2020年7月16日)
インバウンド
- 通信3社、災害時に訪日外国人へ情報提供を行う「災害時訪日外国人支援SMS」開始(2020年7月2日)
- Huawei新モデル、「P40 Pro」「P40 lite」「P40 lite E」国内発売(2020年6月2日)
- スマホ中古端末市場、日米ともに「価格が安い、SIMフリー端末が欲しかったから」(2020年5月26日)
- オプテージ、通訳アプリサービス「クラウド通訳」初期費用・月額利用料金を4月1日より3カ月間無料で提供(2020年3月31日)
- Slack、同時接続ユーザー数が新型コロナの影響で大幅増、25日に1250万人の過去最高記録(2020年3月30日)