ファーウェイ、対象ウェアラブル製品で心電図機能が使用可能に

2024年12月23日 12時04分更新


 ファーウェイ・ジャパンは、対象ウェアラブル製品に対して、心電図測定機能を追加するソフトウェアアップデートを行う。同アップデートにより簡単に心電図(ECG)の測定が可能になり、ユーザーの利便性を更に向上させ、より全面的な健康管理をサポートするとのこと。同機能を搭載する製品は、すでに発売済みの『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』と現在グリーンファンディングにて先行支援を受付中の『HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計』の2機種。
 現在使用中の『HUAWEI WATCH GT 5 Pro』(46mm/42mmケース径シリーズ)は、2025年1月8日より順次アップデートが開始され、約1週間を目処にすべてのユーザーに専用スマートフォンアプリ「HUAWEI Health」を通してアップデート通知が届く予定。
 管理医療機器の血圧計を内蔵するスマートウォッチ『HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計』は、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にて先行して公開・支援受付を開始し、リーズナブルな早割価格を用意しているとのことだ。

関連カテゴリー