写真・動画をクラウドへ容量無制限に保存できる無料サービス「Googleフォト」リリース

2015年6月1日 12時29分更新


 5月29日、Googleは写真・動画をオンラインへとほぼ無制限に保存できる無料サービス「Googleフォト」をリリースした。従来Google+の一部として提供されてきたが、今回より独立したサービスとして提供される。iPhone、Android、Webに対応。

DN20150601002_001

 「Googleフォト」へと保存する方法は2種類から選択できる。1つは元のファイルをそのままの品質である「元のサイズ」で保存する方法であり、こちらはGoogleアカウントの保存容量を使用するため、無料のままだと最大15GBまでとなる。
 もう1つの方法は画質はそのままにファイルサイズを圧縮することで、容量無制限に保存できる「高品質」で保存する方法だ。こちらは写真なら最大で1600万画素、動画なら最大1080ピクセルの状態での保存が可能としている。なおどちらも非公開の状態でアップロードされるため、勝手に他人に見られるということは避けられる仕様だ。

DN20150601002_002 DN20150601002_005

 「Googleフォト」では写真・動画の編集が可能なだけでなく、「人」・「場所」・「テーマ」に応じて自動的にグループ分けをして整理し、該当するキーワードで写真を検索できる機能も備える。またデバイス間で連携し、どこからでも同じ内容を閲覧することが可能だ。スマートフォンの容量が写真・動画で圧迫されている人や、複数の端末を所有している人は特に試してみる価値はあるだろう。

DN20150601002_003 DN20150601002_004

オフィシャルブログ:http://googlejapan.blogspot.jp/2015/05/google_29.html
Googleフォト:https://www.google.com/photos/about/

関連カテゴリー