バーチャル・ウォレット「ドコモ口座」へ銀行口座からの即時入金が可能に、ゆうちょ銀行とメガバンク2行との提携を本日開始
2017年11月21日 15時27分更新
株式会社NTTドコモは、スマートフォン等で送金・決済が可能なバーチャル・ウォレットとしてサービスを提供している『ドコモ口座』において、利用者の利便性向上のため2017年11月21日より、ゆうちょ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行と提携し、銀行口座からドコモ口座へ即時に入金が可能となる機能を提供すると発表した。
これまでドコモ口座への入金手段は、提携のコンビニエンスストアおよび、Pay‐easyを通じたインターネットバンキングでの入金のみだったが、今回、利用者の声に応えて銀行口座の登録後は、ドコモ口座内の操作のみで登録銀行の口座から直接ドコモ口座へ即時に入金が可能となり、送金や決済で利用できるようになった。また、銀行口座の登録および入金については、手数料無料でサービスを利用できる。
今回、同機能の提供を記念して、サービス開始日から2017年12月31日までの期間に、銀行口座の登録を行ったユーザー全員に200円をプレゼントする等のお得なキャンペーンを実施。
【銀行口座即時入金機能の概要】
1. 機能概要・特徴
・銀行口座からの即時入金が24時間可能(メンテナンス時間は除く)。
・銀行口座の登録や都度の入金の手数料は無料。
・入金のためにコンビニ等に行ったり、銀行のサイトにログインする必要がなく、ネットワーク暗証番号と金額指定だけでドコモ口座へのチャージが可能。
2.提供開始予定日
2017年11月21日
3.対応銀行
ゆうちょ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行
4.利用手順
◇ドコモ口座とは
関連カテゴリー