Yahoo!天気アプリ、「花粉情報2023」を公開

2023年2月6日 11時41分更新


 ヤフーが提供する「Yahoo!天気」アプリは、全国各地の花粉情報をまとめた「花粉情報2023」を公開した。
 日本気象協会によると、今年の花粉飛散量は九州から東北で前シーズンより多く、特に四国・近畿・東海・関東甲信では花粉の飛散量が前シーズン比で200%を超えると予想されている。さらに、環境省によると関東、北陸、近畿、中国地方などでは2012年から2021年までの10年間のスギ雄花の最大値を超える観測値が報告されており、これらの地域では今春の花粉飛散量が極めて多くなる見込みのため、より万全な花粉症対策が必要となる。
 「Yahoo!天気」アプリでは、花粉症に悩む多くのユーザーに、薬の服用や洗濯物の外干しの可否、部屋の換気時間など毎日の花粉症対策の参考にしてほしいという思いから、毎年、飛散開始時期にあわせて「花粉情報」を提供しているとのこと。
 「花粉情報2023」では、全国各地の花粉が飛び始める予想時期や、前年と比較した花粉飛散量の傾向を確認でき、また、花粉(スギ・ヒノキ)の飛散量や飛散範囲の動きを48時間先まで地図上で確認できる「花粉レーダー」や、直近1週間の天気とあわせて花粉(スギ・ヒノキ・シラカバ)の飛散の予想を市区町村ごとに確認できる「花粉飛散予報」、さらに、登録している地点の花粉飛散情報を「Yahoo!天気」アプリにてプッシュ通知でお知らせする機能も提供するとのことだ。

関連カテゴリー