みずほ銀行、新ゲーム「みんなのゆめをかなえよう!」を『ごっこランド』に提供開始
2023年2月27日 12時20分更新
みずほ銀行は、キッズスターが提供する子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に、新ゲーム「みんなのゆめをかなえよう!」を提供すると発表した。
2022年12月にみずほ銀行はコイン機能と通帳機能を同アプリに提供した。アプリ内のゲームで遊んで貰ったコインを貯めて使えるという機能を通じて、子どもたちがお金の仕組みについて学ぶことができるようになった。
これに続く第2弾として、みずほ銀行は子どもたちが家族と一緒に「投資」を遊びながら学べる新ゲームを提供する。
「みんなのゆめをかなえよう!」は、「投資ポイント」を使って夢をもって働く人たちを応援し、成長させていくゲームで、例えば、「ケーキやさん」になりたい人を選んで投資をすると、「応援ゲーム」に挑戦できる。上手に応援できると、応援した人のレベルが上がり、店を建てたり、大きくしたりできるようになる。
さらに、自分が投資して夢がかなった人からは、1日1回「投資ポイント」をもらうことができる。
もらった「投資ポイント」を、「ケーキやさん」の他にも「サッカー選手」「芸能人」など様々な夢をもつ人に投資し応援することで、サッカースタジアムやコンサート会場といった建物を地図上に建てていくことができる。また「投資ポイント」は「すべり台」「観覧車」といった街のデコレーションアイテムの購入にも使うことができ、自分だけのオリジナルの街づくりを楽しむことができるとのことだ。
関連カテゴリー