KDDI、トヨタ自動車の「つながるクルマ」とサービス連携、auでんきが新型プリウスPHVとおトクにつながる
2017年1月10日 17時22分更新
KDDIは、au IDと、「つながるクルマ」をコンセプトにトヨタ自動車が提供するT-Connectナビを契約したユーザーに付与されるIDを連携することで、トヨタが2月発売予定の新型プリウスPHVに乗るユーザーを対象に、「auでんきアプリ」から自宅での充電料金やEV走行距離の見える化サービスを提供する。
また、自宅での充電相当量に応じて3%相当分のキャッシュバック追加 (『au WALLET プリペイドカード』へチャージ (入金)) を全国で実施する。
これにより、新型プリウスPHVに乗るユーザーは、auスマートフォンと「auでんき」をあわせて利用することで、日/週/月/年単位の電気料金、電気使用量の推移が確認できる専用アプリ「auでんきアプリ」から、自宅の電気料金だけでなく新型プリウスPHVの充電料金や走行距離もauスマートフォンで簡単に確認が可能となる。
また、新型プリウスPHVを自宅の「auでんき」より充電したユーザーを対象に、充電相当量に応じて「auでんきセット割」のキャッシュバック率が最大8%となる特典も用意される。
さらに、新型プリウスPHVに乗るユーザーが、車内エンターテイメントやドライブ時のツールとしても利用できる、auスマートフォン向け音楽配信サービス「うたパス」聴き放題プラン (月額300円 税抜) と、動画配信サービス「ビデオパス」見放題プラン (月額562円 税抜) へ2017年4月30日までに加入すると、3ヶ月間「うたパス」と「ビデオパス」の月額情報料相当額をauスマートフォンの請求額から割り引く。
関連カテゴリー