KDDI、「直近3日間」の制限を1GBから3GBへ緩和
2015年2月16日 10時00分更新
KDDIがこれまで直近3日間のデータ通信量が1GBを超えた際に実施するとしている通信速度制限の条件を緩和していたことが判明した。1GBから3GBに緩和され、2015年2月1日から行われていたという。
パケット上限を超えた際に実施される速度制限と違い、必ずしも制限されて速度低下するものではないが、ヘビーユーザーにとっては嬉しい変更だろう。一方NTTドコモは昨年末に制限を撤廃している。
なおソフトバンクモバイルについてはプランによって直近3日間の制限は1GBか2GBに分かれており、今回の動きに追随するか動向が注目される。
関連カテゴリー