ドコモ新料金プラン登場

2025年6月5日 12時10分更新


 NTTドコモは2025年6月5日より、新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を提供開始した。これにより、データ利用量だけでなく、ライフスタイルやドコモ独自のバリューでプランを選択できるようになる。

「ドコモ MAX」
データ無制限で、AmazonプライムやDAZN for docomoなどの特典が付帯する。月額料金は、利用データ量によって月額料金が3段階制となる。
1GBまで:5,698円(税込み)
1GB超~3GB:6,798円(税込み)
3GB超~無制限:8,448円(税込み)

特典は「Amazonプライム」月額会費相当の600円を最大6か月割引、「DAZN for docomo」見放題、30GBまでの国際ローミング無料などが付与される。各種割引を適用すると、3GB超~無制限のプランが5,148円で利用できる。

「ドコモ ポイ活 MAX」
「ドコモ MAX」をベースとしたプラン。対象となる決済利用でdポイント(期間・用途限定)が貯まる。月額料金は11,748円だが、各種割引と、貯まったdポイント(期間・用途限定)最大5,000ポイント/月を月額料金に充当することで、実質2,948円/月での利用が可能。
「dカード」または「d払い」利用時に、通常のポイントに加えて決済ごとに最大10%のdポイント(期間・用途限定)が付与される。特にdカード PLATINUMでの決済では10%のポイントが還元される。

「ドコモ ポイ活 20」
月間データ容量20GBと無制限の二段階制プラン。「ドコモ ポイ活 MAX」ほどデータを必要としないユーザー向けだ。

「ドコモ mini」
少ないデータ利用量で通信料を抑えたいユーザー向けで、月間利用可能データ量「4GB」「10GB」から選択可能だ。

各種割引
新プランの提供開始に合わせて、割引額も拡充される。「みんなドコモ割」は最大1,210円/月、「dカードお支払割」はカード種別に応じて最大550円/月に増額。「ドコモ光セット割」「home 5Gセット割」も最大1,210円/月に増額されるほか、新たに「ドコモでんきセット割」も新設され、110円/月の割引が受けられる。

また、新プラン開始を記念したキャンペーンも開催され、「Leminoプレミアム」への入会で最大6か月間dポイントが進呈されるなど、各種特典が用意されている。

なお、新プラン登場に伴い「eximo」「irumo」「eximo ポイ活」は2025年6月4日で新規受付を終了する。既存ユーザーは引き続き利用可能となっている。

関連リンク(ドコモ料金プランページ

関連カテゴリー