コンテンツ

ドコモ、NBA試合を「ドコモ MAX」などで追加料金なし配信へ

2025年8月25日 09時00分更新

NTTドコモは2025年8月、料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」の利用者向けに、世界最高峰のプロバスケットボールリーグであるナショナル・バスケットボール・アソシエーション(NBA)の試合を追加料金なしで配信すると発表した。

続きを読む»

楽天、エージェント型AI「Rakuten AI」を本格導入

2025年8月1日 10時45分更新

楽天グループ株式会社は、2025年7月30日、エージェント型AIツール「Rakuten AI」の本格提供を開始したと発表した。

続きを読む»

ユーザー7,000万人のPayPay、本人確認済ユーザーも3,600万人超に

2025年7月16日 10時30分更新

キャッシュレス決済の代表格である「PayPay」の登録ユーザー数が、2025年7月15日時点で7,000万人を突破した。

続きを読む»

Will SmartとNTTドコモが業務提携、カーシェアがより手軽に

2025年7月9日 10時30分更新

Will Smartは、モビリティ分野での課題解決を目指すテクノロジー企業として、2025年7月8日、NTTドコモとカーシェア領域での業務提携を発表した。

続きを読む»

自治体の災害情報発信を効率化!ヤフーがLアラート連携で自動通知

2025年6月6日 10時30分更新

LINEヤフー株式会社は、同社が提供する生活情報サービス「Yahoo!くらし」を基盤とし、「Yahoo! JAPAN」アプリと「Yahoo!防災速報」アプリにおいて、自治体が発表する「避難所開設情報」をプッシュ通知で直接ユーザーに配信する新機能の提供を開始した

続きを読む»

運転免許学習アプリが自転車にも対応!安全学習をサポート

2025年5月2日 10時30分更新

ナビタイムジャパンが提供する運転免許の学習アプリに、自転車の交通ルールに関する新たな機能が加わった。

続きを読む»

ドコモのデータを活用した広告配信が拡大 Yahoo!・LINE広告に対応

2025年3月21日 10時25分更新

ドコモのデータを活用した広告配信が拡大しYahoo!広告・LINE広告にも対応できるようになった。

続きを読む»

KDDI、万博で“未来都市”を展示し、バーチャル空間でも体験可能

2025年3月13日 10時01分更新

KDDIはメタバース・Web3サービスプラットフォーム「αU」上で2025年4月13日から「バーチャル未来の都市」を提供する。

続きを読む»

NTTコノキュー、初の個人向け眼鏡型端末 AIと会話も可能

2025年3月7日 10時40分更新

NTTドコモ子会社のNTTコノキューは3日、拡張現実(AR)対応の眼鏡型端末を発表した。

続きを読む»

ヒートショックの危険度をLINEで知らせる「入浴時警戒情報」の登録者が350人を突破

2025年1月9日 10時00分更新

2025年1月7日のエクセル・クリエイツの発表では、鹿児島大学が組んで進めている産学連携プロジェクト、登録者数が350人を突破した。

続きを読む»