ローカル
地方電波調査
- KDDI、山手線と大阪環状線の全駅ホームで5G化(2021年7月1日)
- KDDI、今春より山手線の全駅周辺で5Gサービスが利用可能に(2021年1月20日)
- KDDIとソフトバンク、5G基地局資産の相互利用で合意 地方ネットワークの早期整備で協争(2019年7月4日)
- 公衆無線LANサービス、2018年度は5,746万人、2021年度は7,013万人に利用者拡大―ICT総研調査(2018年10月12日)
- 大手3キャリアの混雑時における動画再生時間、ソフトバンクがやや優勢―ICT総研調べ(2018年8月27日)
地方展示会
- 【TGS2022】3年ぶりのオフライン会場開催(2022年9月22日)
- KDDI、車両内でXRコンテンツを限定公開「山手線ver.HAND! by東京感動線」(2022年1月18日)
- au、渋谷区公認「バーチャル渋谷」MR企画第一弾、XRミュージックアートコンテンツを展示(2020年10月5日)
- ソフトバンク宮内社長、成長戦略と構造改革でWatson活用「業務の人員半分に」(2017年11月2日)
- デジタルトランスフォーメーションをパートナーと共に実現する―NTTコミュニケーションズ・庄司社長(2017年10月10日)
被災地復興状況
- NTTとKDDI、災害時の物資運搬などに関する社会貢献連携協定を締結(2020年9月14日)
- 「au PAY ふるさと納税」に災害支援寄附サービスの提供開始(2020年7月29日)
- ソフトバンク、KDDI、九州の大雨にともなう公衆無線LANの無料開放について(2020年7月10日)
- 通信3社、熊本県・鹿児島県を中心とする大雨に伴う通信サービス支援措置について(2020年7月7日)
- 通信3社、災害時に訪日外国人へ情報提供を行う「災害時訪日外国人支援SMS」開始(2020年7月2日)
ローカル向けサービス
- PayPayの顔認証支払い実証実験開始。Yahoo!マート代々木上原店(2023年4月18日)
- ICOCA、2023年内にApple Pay対応へ(2023年4月17日)
- ソフトバンク、福岡市内を周遊するデジタルポイントラリーを開催(2023年4月3日)
- S.RIDEプレミアムに新機能「ワゴン車種指定」サービスが追加(2023年3月28日)
- 「ALSOK ITレスキュー」提供開始。24時間365日、IT機器関連の障害対応(2023年3月24日)