AI関連

ドコモ発「もじソナ」誕生!AIで読み書き困難な子の学習を支援

2025年6月4日 09時00分更新

NTTドコモの新規事業創出プログラム「docomo STARTUP」から、読み書きが困難な子どもたちの学習をテクノロジーで支援する革新的なサービス「もじソナ」を提供するスタートアップ「株式会社Nanka」がスピンアウトし、本格的に事業を開始した

続きを読む»

生成AI利用「Chat GPT」が圧倒的1位―ニールセン

2025年5月28日 10時00分更新

 ニールセン デジタル株式会社は、2025年5月27日に生成AIアシスタントの利用状況に関する最新のデータを公開した。このデータは、ニールセン デジタルコンテンツ視聴率(Nielsen Digital Content Ratings)のMonthly Totalレポートに基づいたもので、特に若年層における生成AIの利用が顕著であることが示された。

続きを読む»

ソフトバンク、決算で増収増益 来期は1兆円超を予想

2025年5月9日 10時12分更新

ソフトバンクは5月8日、2025年3月期通期決算を発表した。売上高は前年比8%増の6兆5,44円、営業利益は13%増の9,890億円、純利益は8%増の5,261億円、全セグメントで増収増益を記録し、営業利益は中期経営計画の目標を1年前倒しで達成した。

続きを読む»

OpenAI、安全最優先 非営利が握るAIの未来

2025年5月7日 10時30分更新

対話型AIサービス「チャットGPT」を開発した米オープンAIは5日、組織構造に関する重要な発表として営利企業への転換を断念するとした

続きを読む»

NVIDIA本社に「AITRAS」導入、エッジAI開発加速

2025年3月24日 10時00分更新

ソフトバンクは、AI-RAN統合ソリューション「AITRAS(アイトラス)」を米国カリフォルニア州のNVIDIA本社ビル内に展開した

続きを読む»

Cohesity Gaia オンプレミスデータにAIで新たな価値を提供

2025年3月20日 12時01分更新

Cohesity Japan株式会社は、AIを活用した新しいデータセキュリティソリューションを発表した。

続きを読む»

KDDI、2025年渋谷に最先端GPU対応AIデータセンター開設

2025年2月26日 10時02分更新

<KDDI Telehouse 渋谷データセンターの外観>

KDDIは2025年4月、「KDDI Telehouse 渋谷データセンター」内に、最先端のGPUサーバーを想定したAIデータセンター技術の検証環境を開設する

続きを読む»

楽天モバイル、法人向け生成AIサービス「Rakuten AI for Business」を提供開始

2025年1月30日 10時16分更新

 楽天モバイルは2025年1月29日より、法人向け生成AIサービス「Rakuten AI for Business」の提供を開始した。

続きを読む»

SkillnoteがAIの「MagicPod」導入し、E2Eテストの属人化を解消

2025年1月29日 10時09分更新

株式会社MagicPodは、株式会社SkillnoteにAIテスト自動化プラットフォーム「MagicPod」を提供した。

続きを読む»

NTTドコモ、SUPERNOVAと生成AIサービス「Stella AI」に関する業務提携を開始

2024年11月25日 12時16分更新

 NTTドコモは、生成AIを活用したサービス開発に取り組むスタートアップであるSUPERNOVAとの業務提携を開始した。

続きを読む»